当楽団について
アクロス・ザ・ユニヴァース・ウィンド・オーケストラ
                東京都23区内を活動拠点とする一般吹奏楽団体です。2006年に東京都大学吹奏楽連盟の加盟校の奏者を中心に結成されました。
                現在は加盟校以外の方も多く在籍しており、団員の年齢は19歳から38歳までと、一般団体の中では若手の吹奏楽団です。
                夏のコンクールと、冬の定期演奏会の年2回のイベントを中心に活動しています。
              
活動理念:『Merihari☆Enjoy』
                学生を中心に結成されたアクロス。 現在は、メンバーの大半が社会人になり、生活スタイルも学生の時とは変化しました。
                しかし、学生当時の楽しい雰囲気を残しつつ、練習・本番に対してはより真摯に向き合っていく―。そんな理念を掲げ、アクロスは活動しています。
                お子様のいる団員も増えており、お子様を連れて練習に参加する団員もいます!
              
団の歴史と過去の演奏曲
2025年
3月
第17回定期演奏会(2025/03/01 江戸川区総合文化センター 小ホール)
                    第Ⅰ部 演奏曲
                    ♪マーチ「ブルー・スプリング」(作曲:鈴木 雅史)
                    ♪大草原の歌(作曲:R.Mitchell)
                    ♪ノートルダムの鐘(作曲:Alan Menken/編曲:Calvin Custer)
                  
                    第Ⅱ部 演奏曲
                    ♪ラ・ラ・ランド(作曲:Justin Hurwitz/編曲:天野 正道)
                    ♪アナと雪の女王2メドレー(作曲:Kristen Anderson-Lopez and Robert Lopez~Christophe Beck/編曲:鈴木 英史)
                    ♪ユーミン・コレクション(編曲:郷間 幹男)
                    ♪オペラ座の怪人(作曲:Andrew Lloyd Webber/編曲:Johan de Meij)
                  
2024年
2月
第16回定期演奏会(2024/02/17 江戸川区総合文化センター 小ホール)
                    演奏曲
                    ・La speranza~希望~(作曲:樽屋雅徳)
                    ・どうする家康 メインテーマ~暁の空~(作曲:稲本響/編曲:郷間幹男)
                    ・スーパーマリオブラザーズ(作曲:近藤浩治/編曲:星出尚志)
                    ・リバーダンス(作曲:Bill Whelan/編曲:宮川成治)
                    ・彼方の光(作曲:村松崇継/編曲:郷間幹男)
                    ・アイドル(作曲:Ayase/編曲:郷間幹男)
                  
2023年
2月
第15回定期演奏会(2023/02/25 タワーホール船堀 大ホール)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・スター・パズル・マーチ
                    ・梁塵秘抄~熊野古道の幻想~
                    ・吹奏楽のための第一組曲
                  
                    第Ⅱ部 ポピュラー・ステージ
                    ・「鎌倉殿の13人」メインテーマ
                    ・「真田丸」メインテーマ
                    ・「アラジン」セレクション
                    ・「すずめの戸締まり」コレクション 
                  
※出演者への贈り物は、接触リスク軽減のためご遠慮させていただきます。
2022年
3月
アンサンブルコンサート(2022/03/26 江戸川区総合文化センター)
                    ・鬼滅の刃メドレー(編曲:三浦秀秋)
                    ・ブエノスアイレスの春(作曲:Astor Piazzolla/編曲:Michael Goldman)
                    他
                  
※出演者への贈り物は、接触リスク軽減のためご遠慮させていただきます。
2020年
2月
第14回定期演奏会(2020/02/29 ティアラこうとう)
                    2020.02.27 第14回定期演奏会は中止になりました。
                    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止といたしました。楽しみにされていた方には大変申し訳ございません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
                  
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・オリンピックファンファーレとテーマ(作曲:John Williams/編曲:James Curnow)
                    ・モンセラット(作曲:八木澤教司)
                    ・梁塵秘抄~熊野古道の幻想(作曲:福島弘和)
                  
                    第Ⅱ部 ポピュラー・ステージ
                    ・令和(作曲:鬼龍院 翔/編曲:郷間幹男)
                    ・「アラジン」よりセレクション(作曲:Alan Menken/編曲:John Moss)
                    ・ブラボー・ブラス!(作曲:星出尚志)
                    ・交響組曲「君の名は。」(作曲:野田洋次郎/編曲:郷間幹男バーンスタイン作曲、W.J.デュソイト編曲)
                  
2019年
8月
第59回東京都職場・一般吹奏楽コンクール
                  曲目:課題曲Ⅱ、モンセラット(八木澤教司)
                  指揮:遠山智史
                  結果:銅賞
                
2月
第13回定期演奏会(2019/02/23 ティアラこうとう)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・祝典序曲 (ショスタコーヴィッチ作曲、D.ハンスバーガー編曲) 
                    ・歌劇「カヴァレリア ルスティカーナ」より間奏曲 (ピエトロ・マスカーニ作曲、建部知弘編曲) 
                    ・歌劇「トゥーランドット」より (ジャコモ・プッチーニ作曲、後藤洋編曲) 
                  
                    第Ⅱ部 ポピュラー・ステージ
                    ・Code blue (郷間幹男編曲) 
                    ・吹奏楽のための犬夜叉(和田薫編曲)
                    ・塔の上のラプンツェル・メドレー (星出尚志作曲) 
                    ・ウェスト・サイド・ストーリー・セレクション (レナード・バーンスタイン作曲、W.J.デュソイト編曲)
                  
                    アンコール
                    ・稲穂の波 (福島弘和) 
                    ・ディスコ・キッド (東海林修) 
                  
2018年
8月
第58回東京都職場・一般吹奏楽コンクール
                  曲目:課題曲Ⅲ、乱世の神威 幸村(樽屋雅徳)
                  指揮:遠山智史
                  結果:銅賞
                
2月
第12回定期演奏会(2018/02/24 武蔵野市民文化会館)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・LES ALIZES (田中久美子) 
                    ・伝説のアイルランド (R.W.スミス) 
                    ・ハイランド讃歌 (P.スパーク) 
                  
                    第Ⅱ部 ポピュラー・ステージ
                    ・Pradise Has No Border (NARGO作曲・宮川成治編曲) 
                    ・美女と野獣 (アラン・メンケン作曲・真島俊夫編曲)
                    ・乱世の神威 幸村 (樽屋雅德作曲) 
                  
                    アンコール
                    ・天国の島 (佐藤博昭) 
                    ・ディスコ・キッド (東海林修) 
                  
2017年
8月
第57回東京都職場・一般吹奏楽コンクール
                  曲目:課題曲Ⅱ、伝説のアイルランド(R.W.スミス)
                  指揮:遠山智史
                  結果:銅賞
                
2月
第11回定期演奏会(2017/02/25 江戸川区総合文化センター)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) 
                    ・プスタ~4つのロマの舞曲~ (ヤン・ヴァン・デル・ロースト) 
                    ・絵のない絵本 第12夜 (樽屋雅徳) 
                    ・絵のない絵本 (樽屋雅徳) 
                  
                    第Ⅱ部 ポピュラー・ステージ
                    ・オーメンズ・オブ・ラブ (和泉宏隆作曲・真島俊夫編曲) 
                    ・千と千尋の神隠し Highlights (久石譲・木村弓作曲・鈴木英史編曲)
                    ・糸 (中島みゆき作曲・鈴木英史編曲) 
                    ・ドラゴンクエストによるコンサート・セレクション (すぎやまこういち作曲・真島俊夫編曲) 
                  
                    アンコール
                    ・オレンジ (市川喜康作曲・山下国俊編曲) 
                    ・ディスコ・キッド (東海林修) 
                  
2016年
8月
第56回東京都職場・一般吹奏楽コンクール
                  曲目:課題曲Ⅰ、ルーマニア民族舞曲(B.バルトーク/後藤洋)
                  指揮:遠山智史
                  結果:銅賞
                
2月
第10回定期演奏会(2016/02/27 ティアラこうとう)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・キャンディード序曲 (レナード・バーンスタイン) 
                    ・喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション (フランツ・レハール) 
                    ・ミス・サイゴン・シンフォニックポートレート (C.M.シェーンベルク) 
                  
                    第Ⅱ部 ポピュラー・ステージ
                    ・Back to the Future (アラン・シルヴェストリ作曲・トム・ジョーンズ編曲) 
                    ・リトル・マーメイド・メドレー(アラン・メンケン作曲・星出尚志編曲)
                    ・サクソフォンとバンドのためのメモリー~ミュージカル『キャッツ』より~ (A・L・ウェバー作曲・岩井直溥編曲) 
                    ・ジェラート・コン・カフェ (真島俊夫) 
                  
                    第Ⅲ部 ジョイント・ステージ with Strike Eagle Wind Orchestra
                    ・フェスティバル・ヴァリエーション (C.T.スミス) 
                    ・眩い星座になるために…(八木澤教司)
                    ・《地球》『トルヴェールの惑星』より (長生淳・G.ホルスト) 
                  
                    アンコール
                    ・花は咲く (菅野よう子作曲・加羽沢美濃編曲) 
                    ・情熱大陸 (葉加瀬太郎作曲・遠藤幸夫編曲) 
                  
2015年
11月
第39回東京都職場・一般吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト
                  曲目:Cl四重奏 オーディションのための6つの小品(J.M.デュファイ)
                  結果:銀賞
                
8月
第55回東京都職場・一般吹奏楽コンクール
                  曲目:課題曲Ⅱ、ミス・サイゴン・シンフォニックポートレート(C.M.シェーンベルク/福田洋介)
                  指揮:遠山智史
                  結果:銅賞
                
2月
第9回定期演奏会(2015/02/28 ティアラこうとう)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・マーチ・ザ・ナイン (小長谷宗一) 
                    ・吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) 
                    ・リバーダンス (ビル・ウィーラン) 
                    ・ミュージカル「レ・ミゼラブル」より (C.M.シェーンベルク)
                  
                    第Ⅱ部 ポピュラー・ステージ
                    ・キボウノカゼ (福田洋介) 
                    ・映画「アナと雪の女王」 (山田雅彦・田嶋勉編曲)
                    ・ポルコ・ロッソ 映画《紅の豚》 (森田一浩編曲) 
                  
                    アンコール
                    ・さくらのうた (福田洋介) 
                    ・情熱大陸(葉加瀬太郎・遠藤幸夫編曲)
                  
2014年
8月
第54回東京都職場・一般吹奏楽コンクール
                  曲目:課題曲Ⅱ、ミュージカル「レ・ミゼラブル」より(C.M.シェーンベルク)
                  指揮:遠山智史
                  結果:銅賞
                
2月
第8回定期演奏会(2014/02/01 ティアラこうとう)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・アルメニアン・ダンスパート1 (A.リード) 
                    ・吹奏楽のための詩曲はてしなき大空への讃歌 (八木澤教司) 
                    ・「GR」よりシンフォニック・セレクション (天野正道) 
                  
                    第Ⅱ部 ポピュラー・ステージ
                    ・STAR WARSコンサート・セレクション (真島俊夫編曲) 
                    ・英雄の証~モンスターハンターより~(森田一浩編曲)
                    ・祈り a Prayer (川邊一彦) 
                    ・「風の谷のナウシカ」 Highlights (真島俊夫編曲) 
                  
                    アンコール
                    ・ひこうき雲 (荒井由実) 
                    ・情熱大陸(葉加瀬太郎・遠藤幸夫編曲)
                  
2013年
8月
第53回東京都職場・一般吹奏楽コンクール
                  曲目:課題曲Ⅱ、組曲 惑星より「木星」(G.ホルスト)
                  指揮:齊藤翼
                  結果:銅賞
                
2月
第7回定期演奏会(2013/02/09 ティアラこうとう)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・マーチ「スピナー・ドルフィン」 (加藤大輝) 
                    ・白詰草 (柳川和樹) 
                    ・四季連祷より (長生淳) 
                  
                    第Ⅱ部 ポピュラー・ステージ
                    ・A Disneyland Celebration (Michael Brown編曲) 
                    ・サザエさんファンタジー(中橋愛生編曲)
                    ・炎のランナー (VANGELIS) 
                    ・「踊る大走査線」スペシャル (遠藤幸夫編曲) 
                  
                    アンコール
                    ・組曲 惑星より「木星」 (G.ホルスト) 
                    ・情熱大陸(葉加瀬太郎・遠藤幸夫編曲)
                  
2012年
8月
第52回東京都職場・一般吹奏楽コンクール
                  曲目:課題曲Ⅱ、楓葉の舞(長生 淳)
                  指揮:樫野哲也
                  結果:銅賞
                
2月
第6回定期演奏会(2012/02/11 ティアラこうとう)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・煌 - KIRA - (加藤大輝) 
                    ・海の男たちの歌 (ロバート・W・スミス) 
                    ・ダンス・ムーブメント (P.スパーク) 
                  
                    第Ⅱ部 ポピュラー・ステージ
                    ・AKB48セレクション 
                    ・バンドとコーラスのための ソーラン・ファンク(星出尚志)
                    ・ブルー・コーナー (金山徹) 
                    ・ライオンキング
                  
                    アンコール
                    ・AZUKI「えん」(堀麻夫)
                    ・情熱大陸(葉加瀬太郎・遠藤幸夫編曲)
                  
2011年
11月
第35回東京都職場・一般吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト
                  曲目:Fl四重奏 曲目:フィオリトゥーラ(八木澤教司)
                  結果:銀賞
                
8月
第51回東京都職場・一般吹奏楽コンクール
                  曲目:課題曲Ⅰ、ダンス・ムーブメント(Philip Sparke)
                  指揮:齊藤翼
                  結果:銅賞
                
2月
第5回定期演奏会(2011/02/27 ティアラこうとう)
                    第Ⅰ部
                    ・夢のような庭(清水大輔) 
                    ・落夏流穂(柳川和樹)
                    ・Zガンダム(三枝成彰作曲長生淳編曲) 
                  
                    第Ⅱ部
                    ・ルパン三世のテーマ(大野雄二) 
                    ・匠(松谷卓)
                    ・ジャパニーズ・グラフィティ~GSコレクション~(横内章次編曲)
                  
                    第Ⅲ部
                    ・祝典のための音楽(スパーク)
                    ・バレエ音楽「ガイーヌ」より(ハチャトゥリアン)
                  
                    アンコール
                    ・バレエ音楽「ガイーヌ」よりレスギンカ(ハチャトゥリアン)
                    ・トイレの神様(植村花菜) 
                    ・情熱大陸(葉加瀬太郎・遠藤幸夫編曲)
                  
2010年
依頼演奏(慈恵医大第三病院(国領))
                  クラリネット4重奏、テナーサックスソロ、金管5重奏
                
12月
クリスマス・ジョイントコンサート2010(2010/12/19 目黒バーシモンホール)
Tokyo Blaze Symphonic Band様主催演奏会に参加
8月
第50回東京都職場・一般吹奏楽コンクール
                  曲目:課題曲Ⅱ、バレエ音楽「ガイーヌ」より(A.Khachaturian)
                  指揮:齊藤翼
                  結果:銀賞
                
5月
東京都一般吹奏楽連盟 第47回合同演奏会(2010/05/16 東京芸術劇場)
                    Say No Yes Yes 吹奏楽チーム様、吹奏楽団オデッセイ様と東京都一般吹奏楽連盟 第47回合同演奏会に合同参加
                    ・歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」(G. ヴェルディ/大橋晃一)
                    ・ミュージカル「ジプシー」(J. スタイン/大橋晃一)
                  
2月
第4回定期演奏会(2010/02/07 ティアラこうとう)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・オリエント急行(P.スパーク) 
                    ・ひとつの声に導かれるとき(J.ホセイ)
                    ・組曲「第六の幸福をもたらす宿」(M.アーノルド) 
                  
                    第Ⅱ部 ポピュラー・ステージ
                    ・クイーンメドレー(山里佐和子) 
                    ・嵐セレクション
                    ・タイム・トゥ・セイ・グッバイ(D.キャンベル) 
                    ・スタジオジブリ・アニメ・メドレー(久石譲・木村弓)
                  
                    アンコール
                    ・YELL(いきものがかり) 
                    ・情熱大陸(葉加瀬太郎・遠藤幸夫編曲)
                  
2009年
8月
第49回東京都職場・一般吹奏楽コンクール
                  曲目:一つの声に導かれるとき(James L. Hosay)
                  指揮:齊藤翼
                  結果:銀賞
                
2月
第3回定期演奏会(2009/02/22 アミューたちかわ)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・ザ・バンドワゴン(P.スパーク) 
                    ・Gaelforce(P.グレイアム)
                    ・詩的間奏曲(J.バーンズ) 
                    ・歌劇『イーゴリ公』より
                    ・「ダッタン人の娘たちの踊り」・「ダッタン人の踊り」(A.ボロディン) 
                  
                    第Ⅱ部 ポピュラー・ステージ
                    ・銀河鉄道999(タケカワ ユキヒデ) 
                    ・Tomorrow's Affair(安藤まさひろ) 
                    ・アメリカン・グラフィティⅩⅣクインシー・マジック(岩井直溥) 
                    ・「海猿」~ハイライト(佐藤直紀・松本孝弘)
                  
                    アンコール
                    ・未来予想図Ⅱ(DREAMS COME TRUE) 
                    ・情熱大陸(葉加瀬太郎・遠藤幸夫編曲)
                  
2008年
8月
第48回東京都職場・一般吹奏楽コンクール
                  曲目:Gaelforce(Peter Graham)
                  指揮:須藤美和
                  結果:銀賞
                
3月
第2回定期演奏会(2008/03/09 ティアラこうとう)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・セレモニアル・マーチ(坂井貴祐) 
                    ・Shine as the Light(P.グレイアム) 
                    ・バレエ音楽「青銅の騎士」(R.M.グリエール) 
                  
                    第Ⅱ部 ポップス・ステージ
                    ・ジャパニーズ・グラフィテーⅥ(星出尚志) 
                    ・Friends for Life(D.ストラトフォード) 
                    ・スペイン(C.コリア) 
                    ・交響組曲「パイレーツ・オブ・カリビアン」(K.バデルト)
                  
                    アンコール
                    ・蕾(コブクロ) 
                    ・情熱大陸(葉加瀬太郎・遠藤幸夫編曲)
                  
2007年
3月
第1回定期演奏会(2007/03/11 川崎市教育文化会館)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・序曲「春の猟犬」(A.リード)
                    ・風紋(保科洋)
                    ・イーストコーストの風景(N.ヘス)
                  
                    第Ⅱ部 ポップス・ステージ
                    ・エル・クンバンチェロ(R.エルナンデス) 
                    ・ニュー・シネマ・パラダイス(E.モリコーネ) 
                    ・サンチェスの子供たち(C.マンジョーネ) 
                    ・組曲「宇宙戦艦ヤマト」(宮川泰)
                  
                    アンコール
                    ・桜(コブクロ) 
                    ・情熱大陸(葉加瀬太郎・遠藤幸夫編曲)
                  
2006年
10月
3月
一度きりの名目でスプリングコンサートを開催
スプリング コンサート(2006/03/01 川崎市多摩市民会館)
                    第Ⅰ部 シンフォニック・ステージ
                    ・サモン・ザ・ドラゴン(P.グレイアム) 
                    ・エル・カミノ・レアル(A.リード) 
                    ・中央アジアの草原にて(A.ボロディン) 
                    ・交響曲第4番よりFinale(P.I.チャイコフスキー) 
                  
                    第Ⅱ部 ポップス・ステージ
                    ・カウボーイ(J.ウィリアムス) 
                    ・真夏の夜の夢(ニューサウンズ・イン・ブラスより) 
                    ・ソング・オブ・ライフ(ニューサウンズ・イン・ブラスより) 
                    ・サザン・オールスターズ・メドレー(桑田佳祐)
                  
                    アンコール
                    ・オレンジ(SMAP)
                    ・情熱大陸(葉加瀬太郎・遠藤幸夫編曲)
                  
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        